中学受験は1:2個別指導で!

努力は報われる?

努力は必ず報われる
もし報われない努力があるのならば
それはまだ努力と呼べない

王 貞治
努力すれば報われる?
そうじゃないだろ
報われるまで努力するんだ

リオネル・メッシ
成功するには
成功するまで決して諦めないことだ

鉄鋼王 アンドリュー・カーネギー

こんにちは!

努力。
これって自分ではできているか、判断しがたいですね。
僕自身、どちらかといえば怠惰な性格なので、
努力しているの? と聞かれたら、しているつもりでも、
できていない。あるいは、まだまだ足りないと感じてしまいます。

実際、努力しているかどうかは、自分ではなく、周りの人が判断するものなのかもしれません。

さて、受験生は目標に向けて努力をしています。

「努力しても報われるとは限らない。
 けれど、報われた人は必ず努力している。」

そんな言葉を何度聞いたかわかりません。
だから、報われるかはわからないけど、
報われたければ努力するしかないんだ、頑張れと。

そういう声掛けを生徒にしたこともあります。

申し訳ないことをしていたなと今では反省しているのですが。

今、これまでに縁のあった子どもたちを見てきて、
確信しています。

努力は必ず報われます!

ただ、やみくもに努力していては、報われる時期は遅くなります。

正しい目標に向けて
計画を立て、その通り実行してみる。
その結果を検証する。
計画を改善して、改めてその通り実行してみる。

正しい目標設定とは、計測可能な目標です。
テストの点数や偏差値、学習するページ数など、数値で表せるものになります。
志望校合格というのは、その先の目標です。
合格のために何にどれだけ取り組むのか、それを数値化します。

計画⇒実行⇒検証⇒改善⇒実行⇒検証⇒改善⇒……
このサイクルを週単位、月単位で回していくこと。
そして、計画したことを実行していくことが努力です。
ただ、楽々クリアできる計画では、努力とはいえないでしょう。

でも、このサイクルを回し続けることは努力と言えます。
着実に、小さな成功体験を積み重ねて、成長していけるから。

「積小為大」
大事を為さんと欲せば、小なることを怠らず勤しむべし。
小積もりて大となればなり。
およそ小人の常、大なることを欲して小なることを怠り、
出来難きことを憂いて出来易きことを勤めず。
それゆえに終に大なることを為すこと能わず。
たとえば、百万石の米といえども、
粒の大なるにあらず。

二宮尊徳