いよいよ県内・都内の中学入試まで1週間となりました。
新3年生・4年生も2月から入試対策を始めようと準備をしているところでしょうか。
そこで、受験勉強をいつごろまでに始めたのかについてお伝えします。
ここ30年で、首都圏の私立・国立中学受験者数が5万人を超えたのは、バブル期の1991年頃、
2度目は2007年頃でした。
その後、リーマンショックや東日本大震災による社会的・経済的不安から中学入試受験者数は下降していきました。
ところが、少子化で児童の人数が減少、あるいは横ばい傾向であるにも関わらず、2014年度の大学入試改革の公示を機に、中学受験者数は増え続けています。
過去最高の受験率だった2021年度入試は5万人を超え、受験率も16.86%と過去最高となりました。
ただ、難関上位校への挑戦は減っていて、安全志向が強まるという特徴も見られました。
受験者数が増えていることで、競争も激しくなったかと言うと、学校の数や入試の回数が増えて、チャンスは拡大しているのが昨今の中学入試です。
早い段階で目標を定め、準備をしていくことで、そのチャンスをさらに大きくすることができます。
では、受験勉強はいつごろまでに始めたのでしょうか。
小1・2以下では2.5%
小3からが8.6%
小4からは43.6%
小5からだと36.1%
小6の夏休み前からは7.9%
小6の夏休み以降では1.3%
(エデュケーショナルネットワーク調べ)
となっています。
最も多いのは小4の43.6%です。
小3や小1・2も含めると、半数以上が小4までに受験勉強をスタートしています。
そして、9割以上が小5までに始めています。
実際に受験を意識し始めたのは、さらに早い段階だと思われます。
ただ、出遅れたといってあきらめることはありません。
QLANは個別指導で一人ひとりにあったカリキュラムで指導をしています。
大手の集団指導では、途中から始めるとカリキュラムギャップで特に算数が大変ですが、
個別指導ではそんなことはありません。
また、小学校低学年のお子さまは習い事で人気俳優並みのスケジュールになっていることもあるようですが、
個別指導なら、今の習い事に合わせて授業の設定ができます。
無料体験もできますので、塾選びの選択肢の一つに入れていただければ嬉しいです。
<体験の空席状況>
月曜日 16:30~17:30 / 17:40~18:40
火曜日 17:40~18:40
木曜日 16:30~17:30
金曜日 17:40~18:40
土曜日 13:00~14:00 / 14:10~15:10
国語・算数を1時間ずつご体験いただけます。