2022年4月4日
前回は受験生の夏の過ごし方について、その準備についてお伝えしました。
この夏は基礎・基本を徹底して学習しなおすために、計画を立てることが大切です。
ですが、計画通りに進まないということもかなりの頻度であります。
そこで今回は、計画通りにいかなかったらどうすればいいのかについて述べて参ります。
そもそも計画通りにいかないのには、必ず原因があります。
たとえば、時間通りに起きられない。
つい学習以外のことに気を取られてしまった。
無理をして体調を崩してしまった。
そもそも詰め込みすぎて計画に無理がある
など、枚挙に暇がありません。
こういった原因を一つずつ取り除いていくことで、達成しやすい計画になるはずです。
計画を立てる際のポイントは、分割です。
克服すべき課題を、例えばテキストの総ページ数であらわしたなら、それを5週間、ないし6週間で取り組むとして、それで割ります。
そうすると1週間に取り組むべき課題の量がわかります。
次にそれをさらに6分割します。
1週間の内、講習の授業のない日にはあえて学習計画を(日々の漢字・計算を除いて)入れないようにし、調整日とします。
さて、残りのスペースが少なくなりました。
続きは次回です。